ブログ書き始めて5か月くらい経った。
それと同時期にTwitterも開設いたしまして、お陰様でブログ・Twitterの両輪で色んな方々の考えだったり表現だったり体験だったりを全身に浴びて毎日健やかに過ごさせていただいております。
僕は日頃「上手いこと言いてぇな」なんて思いながら生きており、会話の中で秀逸な例えツッコミなんかができた暁にはもう1か月はその話で酒が飲めるくらいには上手いこと言いたいんですよ。ええ。
けどクラスに一人は「クラスカースト上位の言動に、周りの数人にしか聞こえない声で鋭いツッコミする現代語学の風雲児的なソフト陰キャ」いるじゃないですか。僕はあのセンスが羨ましゅうて羨ましゅうて、ハンカチかじって「いーーー!!!」ってやってました。
ここまでの話はぶっちゃけどうでもいいんで読み飛ばしてここから読んでくれればいいです。
ん?無理って?確かに〜。
てことで僕がこの5か月くらいで発見した「こいつには勝てねぇ…」ってセンスの方々を紹介します。
・藤原麻里菜さん
wikiによるとYoutuberらしいけど、吉本所属の芸人であり、ブロガーであり、「無駄づくり」と称して自作の工作を世に送り出す天才発明家でもある。
11月に「無駄なことを続けるために ~ほどほどに暮らせる稼ぎ方~」を出版。それに合わせて原宿で個展開いてて、数日間本人もいるってことで本買いがてら会いに行ってきました。
ブログとかYoutubeチャンネル見てると陰のオーラがビンビンなんやけど、実際会ってみると思ったより気さくでいい人だった。
本にサイン書いてもらって握手して写真撮ってもらったんやけど、写真の時の顔が哀愁漂いすぎてプロ意識を感じた。
よく新宿に飲みに出てるらしいのでバッタリ会いたい。
・青木さん
とにかくネタに生きてる人。ブログもTwitterもセンス光りすぎて異質な雰囲気出してる。
実はオフでも何度か合コンとかしてる。同じく九州出身だが九州感あんまない。出っ歯。
明るくて気さくで第一印象◎。この前飲んだときは胸に「BOYMAN」って書いてある謎の白トレ着てた。ばりイカス。
後々聞いた話やけど、合コンで繋いだ女の子曰く「第二印象✕」らしい。めっちゃ笑った。
・ミドリさん
表現力が留まることを知らない底なしのエロテロリスト、もといスルースキルの鬼。
対人経験が多いからかわかんないけど、言葉尻一つへの意図にも敏感だからコミュニケーション早くて一緒にいて絶対楽だと思う。
同じクラスだったら多分仲良くなってるタイプ。クラスカーストの上から下まで満遍なくそこそこ仲いいけどある程度俯瞰して過ごしてたと思う。知らんけど。
下心はもちろんあります。
・かんそうさん
キングオブ語彙。
なぜそんな文章・改行・文字の選択でこれほどスピード感あって読みやすく、それでいて面白くて、自分の知らないジャンルでも楽しめる記事書けるのかがわかんない。
締めの一言とか相当勇気ないと「これで終わらせたろ」って思えない。シンプル尊敬。
かんそう語録よく出てくるけど、全部語呂よくてついつい口に出しちゃう。出さんけど。あと程よい自虐がなんか心地よい。
めちゃくちゃ共感した記事があって、説明省くけど俺も星野源系男子なんです。星野源が星野源してる前から星野源してるんですよ。それを「星野源源源世」って表現されてるんです。トレンドを取り入れつつ、語呂語感が抜群で、ひと目で意味もわかるセンス。たまらん。
仕事中の暇な時とか、ふと開いて過去記事読み漁ってるんでPVの1%は多分俺。媚。
これ本人が読んだら恥ずかしいやろうなぁ。
以上っす。
そんな大量に他の人のブログ読んでないし、他にも自分のセンスの合う人なんてゴマンとおるやろうけど、この5ヶ月くらいの成果はこんなもんでした。
センス合いそうなおすすめのあったら教えてください。
この方々とは普通に仲良くなりたい。飲み行きたい。
けどこれ読まれるのはちょっと恥ずい。ジレンマ。
いや、逆に4人だけ読んでくれればいいか。違うか。
褒めまくったら心が非常に浄化されたのでバランス取るためにカップラーメン食べて体に毒入れてきます。